いろいろエッセイ

選挙カーがうるさい

今日は日曜日。ここんところ調子があまり良くなくて、教会の礼拝はお休みして自分のペースでゆっくりと過ごしていた。家の中で静かに本を読む。まさに至福のひとときである。 とそこへ静寂をぶち壊すかのように選挙カーの声が。それも窓を少し空気の換気のた...
いろいろエッセイ

ショウガ&猫のダイエット

昨日はメンタルが悪化していた。けれど、ぐだぐだ不調日記を書かなければならないほどではなくて、いわば中途半端(?)な不調に陥っていた。調子が悪い。なぜか? 疲れていたから。パソコンを割合長い時間やってしまったから。ポルノを見てしまったから(!...
キリスト教エッセイ

わたし、ブレてる?

今から何をやろう。時々、迷う星である。自分の軸はしっかりしているつもりだけれど、それでも迷う。あの人はこれをやることをすすめていて、また別の人はこれをすすめている。さて、また別の人は……、と人の数だけおすすめがあり、流されやすいわたしは迷っ...
いろいろエッセイ

ふるさとの言葉

ふるさとの言葉。それは懐かしいものであり、自分が故郷へ帰ってきたことを実感させてくれるものでもある。 そんなふるさとの言葉にわたしは憧れる。いいなぁ。そういう言葉があったらいいのに。え? 星さんにはふるさとの言葉がないの? わたしは生まれも...
いろいろエッセイ

アーユルヴェーダ的生活で気分は上々♪

最近、わたしは朝起きるのが遅くなっていて、6時過ぎとか7時頃になってしまっていた。それだって早起きと言えば早起きなんだろうけれど、それでもアーユルヴェーダ的には少し遅いのだ。 昨日、恒例のぐだぐだ不調日記を書けてしまったわたしは明日こそは早...
ぐだぐだ不調日記

ぐだぐだ不調日記第3弾「赤が気になる」

今日は調子が良くないからやっと「ぐだぐだ不調日記」が書ける。まさにこれこそ神の恵み。と冗談はそれくらいにして、しんどい。何がしんどいかって言うと、花瓶、いや過敏になっているのだ(変換ミスって面白いね。星は意図的に変換ミスを狙っているところが...
キリスト教エッセイ

メンタルが豆腐のわたしと神様

最近は比較的、平和な日々を送れているので誰かから批判されることはないのだけれど、それでも自分の意見が批判されるとグサっとくる。これはなぜだろうか、と考えてみると自分の意見が批判されるとわたしは自分という存在、つまりはわたしという人格までも批...
いろいろエッセイ

宇宙人はいると思うなぁ

以前、このブログの記事に物置の片付けをしたという話を書いたかと思う。エヴァンゲリオンの葛城ミサトのクロスペンダントが出てきてそれをつけているといった話もした。で、さらにウルトラマンの怪獣大図鑑も出てきたのだ。それを今日、なぜかおもむろに手に...
いろいろエッセイ

ネガティブな感情でいっぱいになったら-デビッド・D・バーンズ『いやな気分よさようなら』再読中

昨日、嫌なことがあった。わたしがせっかく相手に好意を向けているのにそれを足蹴にされたのだ。だから、昨日の記事を読んでもらえばわかる通り、文章がかなりネガティブになっていたと思う。 わたしがネガティブな感情に包まれて身動きできなくなると必ず開...
キリスト教エッセイ

教会の将来について思う

先週、疲労のため礼拝をお休みしたので、2週間ぶりの教会だった。意気揚々と礼拝に出席した星だったけれど、説教を聞いていたらものすごく疲れてきた。久しぶりの説教ということもあったのだろう。しかし、それにしてもこの疲労感は一体何?  もちろん説教...
PAGE TOP