いろいろエッセイ リスペクト テレビをつけても、ラジオをつけても、新聞を広げても、どこもかしこも「これが正解です」と言わんばかり。様々な思想が飛び交い、ライフスタイルが提案され、「これしかない」と強気で主張する人たち。みんながみんな強気ではないのだけれど、それでも自分の... 2022.08.12 いろいろエッセイ
いろいろエッセイ 心の平和を求めています 今朝、4時に起きた。そして、それからシャワーを浴びて5時半。ヨガをやろう。そう思ってテレビをつけたら、テレビに心を持って行かれてそのままヨガもやらずに1時間半もダラダラと見てしまった。 気持ちが下がる。テンションが下がる。やる気が下がる。何... 2022.08.03 いろいろエッセイ
いろいろエッセイ スパイスのある生活 「カレーは少しお休みにしてくれない?」それもそのはずで、星家では夏のカレー祭り真っ最中なのだ。カレー、カレー、カレー。ここ一週間くらいは連日ほぼ毎食のようにカレーが続いていた。そして、冒頭の母の言葉。 こうしたスパイスのある生活が始まったの... 2022.08.02 いろいろエッセイ
いろいろエッセイ 大木のようになりたい わたしを植物にたとえるなら何になるかな。そうだな、こんなこと言うと「星さんたら、また自己肯定感が低いんだから~」と言われてしまいそうだけれど、たんぽぽの綿毛ではないかと思う。綿毛ってふわふわしていますよね。ふわふわ~、ふわふわ~って風の吹く... 2022.08.01 いろいろエッセイ
いろいろエッセイ ね、ねむい 星家の消灯時刻は早い。小学校1年生でさえもこんなに早くないだろうというくらい早い。最近の小学1年生はもしかしたら10時とか11時に寝るんじゃないか。だから、わたしの家はまさに良い子の集まりなのだ。 夜の8時から9時のあいだ。これが星家の寝る... 2022.07.29 いろいろエッセイ
いろいろエッセイ 忘れないよ このブログの日本ブログ村でのランキングが低迷している。というのは、他のブログに要らん批判をしてからだ。そのわたしの「むかつく」という未熟さ丸出しの文章を読んで、多くの人が星に対して愛想が尽き、離れていったのだろう。そもそも、誰かのブログを読... 2022.07.27 いろいろエッセイ
いろいろエッセイ 今、ここを生きる わたしは今まで、「今」を生きていたのだろうか。生きてきたのだろうか。そう自分に問いかけると、未来のことばかり考えて生きてきたような気がする、という答えが返ってくる。 今は未来のために捧げられる、未来のためのもの。そんな意識でこれまでやってき... 2022.07.23 いろいろエッセイ
いろいろエッセイ 29200日 わたしたちは日々を過ごして毎日を送っている。その日々にはいろいろなことがあり、喜怒哀楽が織りなされている。わたしはある意味、狭い世界に生きている人間だと自負しているけれど、何も大きく生きるだけがすべてではないと思っている。朝起きる。ごみを出... 2022.07.20 いろいろエッセイ
いろいろエッセイ 与える わたしは何を与えることができるのだろうかと考えてみる。今までを振り返ってみると、わたしは何かを与えてもらうことばかりを求めていたような気がする。自分が何かを誰かに与えるとしても、喜んでもらうことや感謝されることを自然と相手に要求していたこと... 2022.07.16 いろいろエッセイ
いろいろエッセイ 俺が幸せにするから? 今日のNHKの朝ドラでは夏のすもう大会の真っ最中で、その登場人物の一人であるサトルが優勝して、ヒロインにプロポーズをするというところで話が終わった。が、このプロポーズ、うまくいかない。これだけ男気あふれるサトルの言葉も空しく、ヒロインはそれ... 2022.07.14 いろいろエッセイ