いろいろエッセイ

いろいろエッセイ

かたつむり、面白いよ

かたつむりを飼い始めてもうかれこれ2ヶ月になろうかとしている。飼ってみるとそののっそりとしたマイペースさが面白い。まさにスローライフの象徴。彼らを眺めるたびに日々の喧噪はどこかへ飛んでいってしまう。かたつむりを眺めている時、わたしは心が落ち...
いろいろエッセイ

甘い誘惑

わたしは素直すぎるのだろうか。そして他者からの言動に影響を受けやすすぎるのだろうか。今朝、久しぶりに新聞を読んでいたら、前のように気持ちが滅入ることは豆腐メンタルから厚揚げメンタルに成長したせいか、なかったんだけれどやっぱり他の人、ならびに...
いろいろエッセイ

文章の目的地

わたしのこのブログ、アクセス数がまた低迷している。自分に自信がないわたしはその数字に一喜一憂する。そして、その数字が少なくなればなるほど、わたしの根拠のない自信はへし折られて「わたしの文章っておもしろくないんだろうか」と思ってしまう。 実は...
いろいろエッセイ

ヘブライ語、単語カードが大活躍!!

本日、静岡は雨でありますが、皆様いかが過ごされていますでしょうか? などと前置きしながらも、最近また星どんヘブライ語のこと言わなくなったけれど、また自然消滅的状態なの?、などと心配してくださっているお優しい読者の方もいらっしゃることでしょう...
いろいろエッセイ

おは、おは、おはようございます。

「おは、おは、おはようございます。」 小学生たちがびっくりした顔をしている。中には、足を止めてわたしのことを見ている子もいる。 これは、今朝の出来事で時刻は午前7時20分頃のこと。珍しく乗り気になったわたしは7時頃朝散歩に出掛けたのだ。で、...
いろいろエッセイ

カマキリの地味すぎる早業

何を書こう。わたしの少ない引き出しは大抵出してしまったようで書くことがない。となれば、書くことがないことを書こう、てな話になってくるわけだけれど、そんなことしたらこのブログの尊い読者の皆々様に失礼ではないか。 あぁ、星はもうストックが底をつ...
いろいろエッセイ

豆腐メンタルを強くするには

最近、防衛のことを学びたいと思い、週2でぼちぼち勉強を続けているわたし。何を読んでいるかというと『防衛白書』を読んでいる。読んでいて思うことはかなりシビアな内容も含んでいるということだ。核とか弾道ミサイルとか世界の危機とか、そういったやばめ...
いろいろエッセイ

寝ていることしかできないと落ち込んでいるあなたへの讃歌

もう15年くらい前の話。 その頃のわたしは寝ていることしかできなかった。 朝(というかほぼ昼)起きてごはん食べて、寝る。で夕方起きてごはんを食べて、またしばらくしたら就寝。 あの頃のわたしは寝逃げしていた。起きている時間が苦しくて、つらくて...
いろいろエッセイ

自然体

今日のヨガ教室はいつもの先生ではなかった。いつもの先生はわたしが休んだ週に奇遇なことにお休みしたらしいのだ。何でも娘さんが熱を出したとかで、お休み。そんなわけで先週からピンチヒッターとして別の先生がやってきた。で、今週もそのヒッターの先生ら...
いろいろエッセイ

オムレツ道

最近、と言ってもまだ3日目だけれど、始めたことがある。それは、オムレツ作り。いやはや、星さん、チャレンジ精神旺盛なわけでして、オムレツにも挑戦なのです。 初挑戦ではなくて挑戦と書いたのは、今までにも自己流では一応時々は作っていたのです。しか...
PAGE TOP