クリスチャンの憧れ。夢。それはイスラエル旅行かもしれない。イエスさまにゆかりのある場所を巡るまさに巡礼の旅。クリスチャンなら誰しも死ぬまでにイエスさまが活躍された地の空気を吸ってみたいと思うことだろう。一度は行ってみたい。わたしも同感で、死ぬまでに一度でもいいから行けたらなぁと思っている。
けれど、今は新型コロナが蔓延していて、海外旅行とか本当に思い切らなければ行くことができないし、実際勇気がいる。国内旅行でさえも躊躇しているようなわたしにとってはかなりハードルが高い。
忘れていませんか? クリスチャンの憧れと言ったらもうコレだ!!、っていうやつがあるでしょう。そう、聖書の原典を読むことである。意識高い系クリスチャンが目指す高み。それが聖書の原典講読なのだ。
というわけで去年の8月からヘブライ語を本格的に学び始めた星である。が、ほぼ1年が経とうとしているのに、教科書として読んでいる日本ヘブライ文化協会『ヘブライ語入門』はほとんど途中から進まなくなってしまって、しばらく投げ出していたのだ。
なぜわたしのヘブライ語の勉強が続かないかと言えば、切迫したものを感じないのですよ。神様のことばである(と逐語霊感説をとるわけではないけれど)ヘブライ語の旧約聖書が読めなくとも大して困ることはないのだ。聖書はしっかりと日本語訳の聖書があるわけだし、今んところ特に困ってはいない。こんなことを言うとやる気がないように思われるかもしれないけれど、わたしが生活している場所は、日本語で全部何とかなる日本だし、イスラエルへ留学とかしてヘブライ語ができるかどうかが死活問題で何が何でも修得する必要がある、というわけでもないのだ。人間、必要に迫られないと、もっと言うなら生きていくのに必要だという真剣さがないとなかなかマジになれないわけですよ。・・・と言い訳タイムひとまず終了。
こういうわけで中断していたヘブライ語の勉強。それをまたどういうわけか本腰を入れて再開したいと最近思ったのだ。どういう風の吹き回し、てな感じもするけど、まぁやりたくなったんだからいいじゃないですか。応援してくださいよ。フレ~、フレ~、星さん。フレフレ星さん、フレフレ星さん。フレ~~~!!!
わたしのこれまでの続かないパターンはとてもはっきりとしていて、やらなければと思っているのだけれど後回しにしてしまう。それで後でやろうと思っていて、実際その後になると「今日はもう疲れたから明日にしよう」となる。また次の日もやらねばって思っているんだけど、また後回しに。で、「今日も疲れたな。ヘブライ語、できる時にやればいいや」と結局その日もやれず。最終的にはこれを繰り返すわけなんだ。となると、結局いつまで経ってもヘブライ語の勉強は後回しになってしまってやらずじまいになる。
これを打開するにはどうしたらいいのか。星の回らない頭で考えてみた。そうだ、朝とりあえず30分でもいいからヘブライ語をやればいいんだ。語学はとにもかくにも毎日やることが大切。わたしの今までのパターンから行くと、後回しにしてしまって結局やれずじまいになるというのがお決まりだから、だったらそれを逆手にとって一日の始めに勉強してしまえばいい。これは逆転の発想だなといいことを思い付いた星である。去年の8月にヘブライ語のアレフベートを覚える時にやった方法がまさにこれだった。朝、目が覚めると真っ先にヘブライ語の勉強をしていたんだっけ。そうだな、ヘブライ語をものにしたいんだったら、朝やるというのがいいかもしれないな。
というわけでこのことを今思い付いたかのように書いているけれど、これは今朝起きた時にひらめいたことなのだ。で、早速、今朝実践してみた。今日は朝の4時に起きて、4時16分から30分ほど勉強できたんだな。思い付いてこれはいいんじゃないかと思ったら行動する星さん。偉い、偉いぞ。
独学というのはなかなか続かないものだなと思う。最初の志に従ってやっていくことが難しいのだ。でも、それでも続けていきたい。ヘブライ語ができるようになってヘブライ語の旧約聖書をスラスラ読んでいるわたしを想像すると、そうなりたいものだとやはり思うのだから。ヘブライ語を読みこなしている未来の自分に憧れる。その憧れを夢物語で終わらせないためにも、とりあえず毎朝30分ヘブライ語をやる。そして、昼間も1時間ほどさらにやる。そうすれば、きっと勉強が捗っていってものになっていくことだろう。
で、とりあえずこの『ヘブライ語入門』のテキスト、できるかどうか分からないけれど10月に入るまでに終わらせたいな。目標高く掲げすぎかもしれないけれど、ま、できなかったらできなかったでいいじゃないの。それが達成できなかったら懲役3年とかそういう話じゃないしさ(そんな世界があったら本当怖いね)。目標が達成できなかったとしても、わたしのヘブライ語は格段に向上しているのだから、決して無駄にはならない。少なくとも旧約聖書を原典で読むという壮大な野望(!)の実現には近付くのだ。毎日ヘブライ語を勉強するごとに目標に一歩ずつ近付いていく。
また折れそうになったり、後回しし始めるようになってしまったらこの記事を読み返すようにしようと思う。また気持ちを入れ替えて取り組むことができるんじゃないかな。
とここまでぐだぐだ書いてきましたが、あなたも何かやりたいことがあったらぜひ挑戦してみてくださいね。
ヘブライ語の旧約聖書がわたしに読まれることを待っている。神様のことばを翻訳ではなくて原典でじかに読みたいと切望している星なのでした。朝のヘブライ語30分頑張るぞ!!
↑ポチっと投票よろしくお願いします。
わたしは精神障害者で吃音がある40代の男です。
教会を離れたプロテスタントのクリスチャンです。6年くらい教会生活を送りました。
キリスト教神学を勉強したり、ヘブライ語もやってみたりとすごく熱心な信徒でした。
毎週のように礼拝には休むことなく参加して、教会の集会にもほぼすべて参加していました。
今はヨガの道場へ通ってヨガの練習をしています。
毎日、瞑想もしています。
最終学歴は高卒で20代の頃に大学を中退しています。
福祉の勉強をしていたのですが、精神的な不調になり中退しました。
それから仕事などに就くこともなく現在に至ります。
また、放送大学で心理学を勉強しようと入学しますがそれも中退。
金銭的な理由と心理学への興味関心がなくなったのでやめました。
資格はたしか中学生の頃に英検3級を取りました。
でも、英語はほぼ忘れたのでEnglish,I don’t knowです(笑)。
資格はそれ以外にはないです。なかなかのフル装備です。
どこにでもいる平凡な人ですがエッセイを書いてこのブログで発信しています。
「無職が何を言っても説得力がない」とか「働け」などとある人から言われましたが、生きているだけでもいいと思っています。
まずは生きていること。死なないこと。
そこからできそうならステップアップしていきましょう、というわけで今はヨガとかお料理などを一生懸命やっています。
というわけで今ステップアップしようとしているところです。
最近、HSPの本を読んでどうやらわたしがそうだということが分かり、あぁやっぱりなと思いました。
人の言動から影響を受けやすくて、刺激に対して敏感な感じで、騒がしい場所や大きな音などが苦手です。
街などで2時間とか3時間くらい過ごすとだいぶ疲れる感じです。
集中力も長くて1時間半くらいしか続かなくてそれ以上続けると調子が悪くなってきます。
あとパソコンとかの画面が苦手で長い時間やっていると決まって不調になります。
毎日のようにヨガの道場へ行き1時間半くらいの練習をほぼ毎日のようにしています。
しかもそのやっているヨガがあの運動量が多くてきついと言われているアシュタンガヨガだったりします。
たしかに楽ではなくてそれなりにきついのですが、練習が終わるとものすごく調子が良くなって気分も上向きになってスッキリします。
心身共に強くたくましくなってきて精神的な不調になることもだいぶ減ってきました。ヨガから不思議な力を感じています。
このブログのアクセス数はさっぱりですが、それでもわたしは幸せです。
と言いつつも、ちょいちょいアクセス数がどうだのとぼやいたりしてはいますが。
ちなみに彼女募集中(?)です。