本当の贅沢

いろいろエッセイ
この記事は約2分で読めます。

 街へヨガを習いに行くようになってから、街のことにもだいぶ詳しくなってきた。カフェの飲み物の値段やパン屋さんのパンの相場のようなものも分かってきたし、雰囲気もつかめてきた。
 昨日、母が街へと出掛けた。そして、帰ってきてわたしに言ったことがとても印象的だった。それはわたしが作った手料理を食べている時のことだった。
「お金を出して美味しいものを食べるだけがすべてじゃないんだね。手作りの料理はすごく美味しいね」と昨日のことなので正確には言葉を再現できていないのだけれど、母はこんなことを言った。そして、わたしはそれに対して「本当の贅沢というのは自分で作った料理だと思う」と言った。
 今、街では夏で暑いからかき氷が人気があるようで、高級なものになると1400円とかするそうだ。1400円か。1400円あったら普通のお店で定食とか食べられるのに。そのことを知って、値段設定がおかしいんじゃないかとさえ思った。まぁ、街ではカフェで飲み物を注文するには安くても500円かそれ以上、700円とか800円もするのが普通な感じだから、いやはやお高い。っていうか、700円とか800円もあったら普通にスーパーでちょっと高めの果物とか買えますけど。
 そういうハイクラスな生活というか暮らしを街へ行くと見せつけられているわけですが、何かそれは本質ではないような気がしてならない。
 一番の理想は、安くて、希少なものを使うことなく、そんなに作るのに手間もかからず、環境にもやさしい。そして、もちろんそうして作られたお料理がおいしい。それが一番の理想なのではないかと思う。
 何も街のカフェで優雅に飲み物とか飲まなくても生きていける。コンビニの108円のペットボトルの麦茶とか、もっと節約するならマイボトルの水筒に入れてきた水でいい。
 本当の贅沢とは、いかに金をかけるかではなくて、いかに金をかけないで質の高い物を飲んだり食べたり、または食べ物以外でも手に入れるかということなのだと思う。
 わたしは自分で作った料理を母と一緒に食べている時、すごく贅沢だなぁと思う。きっとこれでいいのだろう。うむ、そのはずだ。

PAGE TOP