ネガティブな感情でいっぱいになったら-デビッド・D・バーンズ『いやな気分よさようなら』再読中

いろいろエッセイ
この記事は約4分で読めます。

 昨日、嫌なことがあった。わたしがせっかく相手に好意を向けているのにそれを足蹴にされたのだ。だから、昨日の記事を読んでもらえばわかる通り、文章がかなりネガティブになっていたと思う。
 わたしがネガティブな感情に包まれて身動きできなくなると必ず開く本がある。それはデビッド・D・バーンズ『いやな気分よさようなら』である。この本は最近、著書『独学大全』で一躍有名になった読書猿氏もすすめているらしく、何かと売れているとのことなのだ。
 この本はうつ病の人が自分で読んで読書療法ができるように書かれていて、その効果からおもに患者や心理学を勉強している学生などに読まれてきた。結構分厚い本で、こんな分厚いやつをうつ病の人が読めるか、といった批判はあるようだが、それでもロングセラーの名著なのである。
 その本をもう何年ぶりになるだろうか。平積みされている本の山から取り出した星なのだ。
 最初のあたりを読んで概要は思い出せた。簡単に言ってしまうと、ネガティブな感情を持ってしまう時っていうのは認知が歪んでいるのだ。認知が歪んでいるから事実をありのままに正しく解釈することができない。そして、ネガティブな感情を持つに至るのである。
 たとえば、テストが赤点だったとしよう。不合格だったのだ。その時、その事実をどのように受け止めるかによって感情は大きく変わってくる。「今回は失敗したな。ま、次はこの結果を生かして合格できるようにしよう」と思える人もいれば、そうではなくて「もうだめだ。俺の人生は終わったんだ。俺は敗北者だ」と受け止めてしまう人もいる。この両者の違いは何かと言えば、認知が違うのだ。明らかに後者は認知が歪んでいて、事実を事実以上に悲観的にとらえてしまっている。人生が終わったと言っているけれど、本当にテストが赤点なだけで人生は終わりなのだろうか。そんなことはない。死んだら人生は終わりだけれど、まだこの人は死んではいないんだから終わってはいない。それから、俺は敗北者だとも言っているけれど、たしかに今回のテストでは敗北だったものの、これからはまだ分からないじゃないか。敗北者という安易なレッテルを貼るのは簡単だけれど、そんな100%の敗北者なんて存在しないから。仮に勝ち負けがあるとしても、勝ったり負けたりいろいろあるのが人生でしょ。だからずっと敗北者としてあり続けることなんて不可能だと思うんだ。それをバンっと敗北者一色にしてしまうのはどうかと思うよ。
 これは星が著者のバーンズ先生の論法を参考にして繰り出した反論だけれど、案外これができないんだ。難しいんだ。
 この本は認知療法という心理療法の本なんだけれど、やり方としてはまず頭に浮かんだネガティブな考え(これを自動思考という。)を紙に書き出す。それでその書き出したやつが本の中で紹介されている「10の認知の歪み」のどれにあてはまるか考えて、最後にそれを踏まえた上で合理的な最も妥当な考えを書くんだ。つまり、自分のネガティブな考えに「10の認知の歪み」という武器を持って反論していくんだ。それ違うんじゃない?、と反論していくんだ。もちろん、その場ですぐにこれは認知の歪みの2つ目のやつだとか判断できればいいんだけれど、これがちょっと慣れるまでは難しいところが難点かなとは思う。けれど、この方法はとても強力だ。頭の中で漠然と考えているネガティブ感情の原因そのものを叩いて修正していくんだからね。星さんもやってみたんだけど、何だかすごくスッキリする。根っこから取り除く感じで実に爽快。
 てなわけで昨日の出来事を振り返ってみたら、単刀直入に10の認知の歪みのうちの「すべき思考」になってたなって気付いた。人から好意を向けられたらそれに応えるかどうかというのはその人の自由でしょ、って気付いたんだ。わたしの好意を足蹴にしたその人のことは決してほめられたものではないけれど、その人はわたしの操り人形とかロボットではない。その人にはちゃんとその人の人格があり、意思があるんだからそれを尊重しなくちゃって思えたんだ。もちろん、わたしの好意を受け取ってもらえなかったことは悲しい。せっかく向けた好意をそんな風に返されたらやっぱり悲しいよ。でも、それで怒ったり、イラついたりするのは合理的じゃないなって今となっては思うんだ。わたしはわたしでちゃんとその人に好意を向けたんだ。敵意を向けたわけではないんだ。やることはわたしなりにきちんとやったんだ。で、その結果が相手からどのように返ってきたとしてもそれは相手の対応なんだから仕方がないことだ。わたしがそういう人なんだなと今後の関わり方に生かしていけばいいだけのこと。つまり、わたしはその人にあなたはこうすべきだっていうのを押し付けようとしてたんだな。それが分かって何だかほっとした。
 とりあえず、星は10の認知の歪みを頭にしっかり叩き込んで毎日の生活に応用していこうと目下思っているところであります。どう変わっていくか楽しみだなぁ。
 あなたもネガティブな感情でいっぱいになったらこの1冊をぜひとも読んで役立ててくださいね。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました