いろいろエッセイ サステナブルファッションとか言われても 最近、女優の広末涼子さんが活動を再開したらしい。わたしはそのことを某週刊誌によって知り、おぉと歓声を上げた。ついにこの時が来たか、と。 彼女は今までの事務所を退所して、新たに事務所を設立したようで、何とファンクラブも新規開設するという。 そ... 2024.07.30 いろいろエッセイ
いろいろエッセイ 生命力 ヨガの帰り、駅や電車の中で多くの人を見る。何だかみんな面白くなさそうだ。そして、生命エネルギーが低下しているように見えて仕方がない。 それを端的に表しているのが目で、目を見るとその人がどういう状態であるかということがある程度は分かる。 みん... 2024.07.28 いろいろエッセイ
いろいろエッセイ 最近思うことをいくつか 最近思うこと。 もうちょっとお金があったらいいなぁ。無駄遣いはしていないけれど、赤字が続いているから何とかしたい。 彼女はいらないなぁ。女の子とデートしたり、イチャイチャしたいとかほぼ思わない。そのためのお金も時間も体力的な余裕も今のわたし... 2024.07.27 いろいろエッセイヨガ
いろいろエッセイ わたしは恵まれている 街までほぼ毎日のようにヨガを習いに行っていて思うことがある。それはヨガができるということは恵まれているんだなということ。 もしわたしが豊かな日本ではなくて、貧しい国に生まれて、それも貧しい家庭だったら、子どもの頃から朝から晩まで働かなければ... 2024.07.26 いろいろエッセイヨガ
いろいろエッセイ アクセス数がゼロになってもゼロにはならない よく人に何かを贈る時には「つまらないものですが」と控えめな言葉を添えてそれを手渡すことが多い。でも、それに対して「つまらないものなんて寄越さないでください。そんなもの、いりません」と言う人なんていないと思う。 人というものはなかなか正直とい... 2024.07.25 いろいろエッセイ
いろいろエッセイ どんな素敵な洋服よりも 訳あって洋服屋へと行ったわたし。そこはカジュアルな洋服のお店で、わたしには到底関係がない場所だった。が、入った。たまにはジャージではなくて、カジュアルもいいかなと思って。 入ってみたものの、全然心がときめかない。それに障害年金しか収入がない... 2024.07.23 いろいろエッセイ
いろいろエッセイ お地蔵さんパワー? 先日、近所のお地蔵さんにお花をお供えした。それからというもの、何か物事というか、人生がさらにうまく回り始めるようになったような気がしている。 不思議だ。これはお地蔵さんパワーなのだろうか。それとも、それに加えてほぼ毎朝の道場でのヨガの練習の... 2024.07.22 いろいろエッセイ
いろいろエッセイ 本当に頭のいい人 最近、精神保健福祉士のWさんのことでいろいろと考えさせられた。調子を崩した彼女にわたしはメールを送り、返事を待っていた。 返事が来た。その文面には「はっとさせられました」と書かれていて、大事なことに気付かせてくれたと感謝の気持ちが綴られてい... 2024.07.21 いろいろエッセイ
いろいろエッセイ 太陽と空気 わたしはほぼ毎朝、始発の列車に乗るために、自宅から駅までの道のりを歩く。冬の間は真っ暗だったのに、今はもう夏のようなものだから日が出るのが早くなって5時頃だというのに、もうお日様が出ている。 そのお日様、太陽を見ながら思ったことがある。それ... 2024.07.20 いろいろエッセイキリスト教エッセイインド哲学
いろいろエッセイ 大変ですね 以前のわたしは週末に家族連れの人たちを見かけたり、若いカップルを見たりしては気持ちを騒がせていた。「いいなぁ。うらやましいなぁ」と。でも、最近何だか、そう思わなくなってきた。 心境の変化なのかもしれない。今はどう思うかと言うと、「大変ですね... 2024.07.19 いろいろエッセイ